2015年09月04日
キルティングを【タフティング】に代えてみただけのキルト完成~♪(^∇^)♪

「完成~!しました~♪(^∇^)」
パッチワークはベテランさんのK さん(南城市)に、今回は、キルティングの代わりに、意外と簡単に出来て丈夫な、タフティング仕上げをおすすめしました♪(^○^)

145×135
たくさんお持ちの端切れたちと、モダ布柄の組み合わせにこだわり、三角形と四角形を繋いだトップは、ぜんぶミシンだけでピーシングしました!


裏布には、今回入荷したばかりの「モダ」の人気の英字柄(ホワイト)布地を使って楽しみます♪

タフティングに使う刺繍糸や、ぐるりをパイピングするバイアステープの布地も、いつのまにか集まり、布色とりどりにぬいあわせて、活躍させましょう~♪

パッチワークキルトを、ハンドで楽しむのも良いけれど、ミシンを使ってスピーディに仕上げるのもまた楽し、嬉しい~♪。キルトの楽しみ方は、十人十色
それぞれで良いですよね~♪~♪

120×100
約25年前(布地をあまり持ってない頃)に、娘たちの幼い頃に、お昼寝とかに、大活躍したこのキルトは、最初のタフティングキルトの作品となり、今では、教室の見本となり、未々活躍中~!
何度も洗濯して色あせてはいますが、トップ・キルト綿・裏布と、どこもだめにならずに残ってるキルトに、感謝です♪

今日もBeeMaMa (ビーママ)見つけてくれてありがとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆随時、パッチワーク体験レッスン、見学歓迎中♪お気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいませ!
★パッチワーク教室BeeMaMa (ビーママ)
〒901-1303
【住所】沖縄県島尻郡与那原町字与那原574-1
☎098-946-1765
☆Open 11:00~21:00
☆定休日(予約のない日曜日)
Posted by BeeMaMa at 14:08│Comments(0)
│生徒作品