2014年11月28日
ティシュBOXカバーの【レシピ!】前編~♪

「ブルーの色合いで、まとめた~い!」
ひとつあると便利ですぐれもの、三角繋ぎのティシュBOXカバーの、作り方をご紹介します!作り手さんは、T・ N さん、(与那原町)にお願いしますね♪


手持ちの端切れたちから、お好みの
同系色(ブルー)と無地のツートンのまとまりやすい配色にしましたら~♪フレンチカントリーテイストになりました!
五センチの正方形を斜めに線を引きまして、2/1の三角形の型紙を作りましたら~♪土台布、柄布を各24枚カットしましましょう~!


土台布と柄布の三角形のピースを繋ぎ、正方形のパターンを24セット準備します!

規則正しい三角繋ぎも、よく見ると両端っこの三角繋ぎの向きの違いが変化してるのがわかりますか~?

トップが出来ましたので♪仕付け掛けをします~♪ちくちく・・・と
キルティングを楽しみましたら~♪
☆次回の組み立てが楽しみです~~♪\(^-^)/

今日もBeeMaMa (ビーママ)見つけてくれてありがとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆随時、パッチワーク体験レッスン、見学受付中!お気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいませ!
★パッチワーク教室BeeMaMa (ビーママ)
〒901-1303
【住所】沖縄県島尻郡与那原町字与那原574-1
☎098-946-1765
☆Open 11:00~21:00
☆定休日(予約のない日曜日)
Posted by BeeMaMa at 02:27│Comments(0)
│生徒作品