2014年03月14日

箱根寄木細工文様のキルト!

沖縄県与那原町のパッチワーク教室BeeMaMa (ビーママ)です!



箱根寄木細工文様が意外とアメリカンキルトのパターンに似ているって事知ってましたか~?






42×42

箱根寄木細工の小箱の文様がパッチワークの小さなサンプラーキルトを見てるみたいです!

※サンプラーキルトとは
パッチワークの基本となるさまざまパターンを縫い合わせて一枚に仕上げた見本のようなキルトをいいます。










自然の持つ天然色と木目の組み合わせで出来る箱根寄木細工、作りあげるという意味ではキルトに通じるところがあるのかもね!

自然のウッドカラーを布柄の配色に変えてパッチワーク
キルト作ってみたくなりました~(^^)!





今日もBeeMaMa (ビーママ)見つけてくれてありがとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

随時、パッチワーク体験レッスン、見学募集中!!お気軽にお問い合わせお申し込みくださいませ!

★パッチワーク教室BeeMaMa (ビーママ)
〒901-1303
【住所】沖縄県島尻郡与那原町字与那原574-1
☎098-946-1765
☆Open 11:00~21:00
☆定休日(予約のない日曜日)



同じカテゴリー(ビーママ作品)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。