サンプラーキルトで【レベルUP 】図りた~い♪

BeeMaMa

2015年03月07日 22:39

♪沖縄県与那原町のパッチワーク教室BeeMaMa (ビーママ)です!



「何かつくりたい~♪」



パッチワークを初めてから、かれこれ2年近くになりましたH・ M さん(北谷町)、縫い方もだいぶ上達しましたし、布地もたくさん集まりましたので、「サンプラーキルト」をお勧めしました。






最初につくるは、「エイトポイントスター」☆パターンの星は、お気に入りの、ビビットなピンク色布柄、1種類に決めました!ピースワークは簡単なので、ポイントに星形の中央に刺繍でサインを入れる予定です!



※サンプラーキルトとは?
ひとつひとつ違うパターンをつぎあわせて、大きな作品にしたものをサンプラーキルトといいます。その時の気分で色合わせした布柄選びも思い出となり、楽しいアルバムキルトになります♪








2枚目は「ヤコブスラダー」のパターン☆36パッチ(6×6) で出来上がって、複雑に見えるこのパターンも分解してみると、実はパッチワークの基本、正方形で出来ている事がわかります!パッチワークのパターンはほとんどが単純な幾何学的な図形の組み合わせで出来てるんです~♪ 


ピースワークする前に、パターンを
仕上がりどうりに並べてみて配色を見てみましょう~!「なんかパズルしてる見た~い♪」







今日もBeeMaMa (ビーママ)見つけてくれてありがとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆随時、パッチワーク体験レッスン、見学受付中!お気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいませ!

★パッチワーク教室BeeMaMa (ビーママ)
〒901-1303
【住所】沖縄県島尻郡与那原町字与那原574-1
☎098-946-1765
☆Open 11:00~21:00
☆定休日(予約のない日曜日)

関連記事