【パッチワークのパターン】何枚目~?!
♪沖縄県与那原町のパッチワーク教室BeeMaMa (ビーママ)です!
布柄色合わせは、パッチワークの醍醐味かもね~♪!
K・ K さん(西原町)
パッチワークのパターンの構成って見ただけでは、どう構成されているかよくわからなかったけど?案外単純な、正方形の分割の組み合わせなんです!
ガーデンメイズ
ミックス T
ハウス
バタフライ
レモンスター
正方形に分割出来ない代表のレモンスターのパターンです!45度の、菱形の集まりでもありますね!
糸巻きと、グランドマザーパズルのパターンが完成~\(^o^)/しましたら、合計、14枚目になります!♪
娘の手作りドレスの端切れとか、お気に入りだった服だったりとか、思いでの布地を集めてのサンプラーキルト作りは、お好きなように作りますが、生地の素材だけは、同質にすることに気を付けて、一番楽しい色合わせを楽しんでおります~♪
今日もBeeMaMa (ビーママ)見つけてくれてありがとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
随時、パッチワーク体験レッスン、見学受付中!お気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいませ!
★パッチワーク教室BeeMaMa (ビーママ)
〒901-1303
【住所】沖縄県島尻郡与那原町字与那原574-1
☎098-946-1765
☆Open 11:00~21:00
☆定休日(予約のない日曜日)
関連記事